2021.1.26 更新

新年にスマホも一新!
こんにちは
佐竹莉佳です
先日、末っ子が6歳になりました

今年は家で、モザイクモール港北地下1階アンリ・シャルパンティエのチョコレートケーキでお祝いしました
ずっと赤ちゃんだと思っていたのに、背も伸びて、足も大きくなり、うれしいような寂しいような…あと少しの幼稚園生活を楽しもうね
さて、息子の誕生日なのに私事ですが、年明けにめでたく、スマホを変えました
料金プランや5Gについても気になっていたので、モザイクモール港北2階ドコモショップへ行って来ました

広い店内です

広いので席には余裕がありますが、予約をして行くのがおすすめです
待たずにスムーズに案内してもらえます

受付をして、用件を記入します

私は機種変更なので、希望する機種を…

しまったー
来店予約はしたけれど、機種の予約をするのを忘れてたー
恐る恐る店員さんに聞いてみると…すぐに確認してくれました
「残り2台あります!」とのことで、すぐに取り置きしてもらいました
安心です
欲しい機種が決まっていたら、こちらも予約がベストですね
自分の携帯のことで頭がいっぱいでしたが、この日は長男の携帯の契約もあり、書くものがたくさんあります(笑)

末っ子がのぞきに来ました

「僕も携帯欲しいな
」と真顔で言われたので、「6歳のプレゼントはねー、欲しがってたブロックにしようね
」と話題をそらしました
いずれ、近い将来、おさがりのおさがりとかが回ってくるよ(笑)
さて私はいよいよ機種変更です

2年ぶりの機種変更ですが、店員さんのアドバイスを聞き、私の用途に合っていたので、今回は料金プランは変えずにそのままに
なかなか会えない実家の両親への電話は、いつも長電話なので、かけ放題プラン
おかげで時間を気にせず長電話が出来ます
そして、私の古いスマホは長男へ譲り、長男も新規契約しました
初めてロング学割というプランを聞き、びっくり
22歳までずっと学割が適用されるのだそうです
22歳になった息子を想像しながらワクワク申し込みました
とはいえまだ小学生…もちろん、使用にあたり、心配事も多々あります
そこで、店員さんに相談したところ、様々なフィルター機能を教えてもらいました
安心フィルターというアプリを親の私が入手して、そこから色々な制限がかけられるようになるそうです
年齢に応じたフィルターの目安も書かれていて、かなり制限出来ることを知りました
まずは一安心です
ずっと気になっていた5G

第5世代を意味する5G。5Gが始まると、今よりもタイムラグがなくなり、さらに多くの通信ができ、身の回りの色々なものが、インターネットに繋げられるようになるんだそうです
ステイホームが定着している環境の今、効率的な通信に期待しちゃいますね
私のスマホと長男のスマホ

またおさがり出来るように、お互いていねいに使おうね
そして、あらゆる質問に対応してくれたり、初期設定も一緒にやってくれたりと、店員さんたちに感謝です
そういえば、お店に…

こんな素敵な一言が書いてあって、思わず撮ってしまいました
「マスクの下は笑顔です
」に心が温まりました
ドコモショップではスマホ教室なども開催されていて、アナログな実家の母に、ぜひ教えてあげようと思います


先日、末っ子が6歳になりました


今年は家で、モザイクモール港北地下1階アンリ・シャルパンティエのチョコレートケーキでお祝いしました


さて、息子の誕生日なのに私事ですが、年明けにめでたく、スマホを変えました

料金プランや5Gについても気になっていたので、モザイクモール港北2階ドコモショップへ行って来ました


広い店内です


広いので席には余裕がありますが、予約をして行くのがおすすめです

待たずにスムーズに案内してもらえます


受付をして、用件を記入します


私は機種変更なので、希望する機種を…
しまったー


恐る恐る店員さんに聞いてみると…すぐに確認してくれました




欲しい機種が決まっていたら、こちらも予約がベストですね

自分の携帯のことで頭がいっぱいでしたが、この日は長男の携帯の契約もあり、書くものがたくさんあります(笑)
末っ子がのぞきに来ました

「僕も携帯欲しいな



さて私はいよいよ機種変更です

2年ぶりの機種変更ですが、店員さんのアドバイスを聞き、私の用途に合っていたので、今回は料金プランは変えずにそのままに

なかなか会えない実家の両親への電話は、いつも長電話なので、かけ放題プラン


そして、私の古いスマホは長男へ譲り、長男も新規契約しました

初めてロング学割というプランを聞き、びっくり



とはいえまだ小学生…もちろん、使用にあたり、心配事も多々あります


安心フィルターというアプリを親の私が入手して、そこから色々な制限がかけられるようになるそうです


まずは一安心です

ずっと気になっていた5G


第5世代を意味する5G。5Gが始まると、今よりもタイムラグがなくなり、さらに多くの通信ができ、身の回りの色々なものが、インターネットに繋げられるようになるんだそうです

ステイホームが定着している環境の今、効率的な通信に期待しちゃいますね

私のスマホと長男のスマホ

またおさがり出来るように、お互いていねいに使おうね

そして、あらゆる質問に対応してくれたり、初期設定も一緒にやってくれたりと、店員さんたちに感謝です

そういえば、お店に…

こんな素敵な一言が書いてあって、思わず撮ってしまいました



ドコモショップではスマホ教室なども開催されていて、アナログな実家の母に、ぜひ教えてあげようと思います


- 2021年2月( 1 )
- 2021年1月( 2 )
- 2020年12月( 1 )
- 2020年11月( 1 )
- 2020年10月( 2 )
- 2020年9月( 1 )
- 2020年8月( 2 )
- 2020年7月( 1 )
- 2020年6月( 2 )
- 2020年5月( 1 )
- 2020年4月( 1 )
- 2020年2月( 2 )
- 2020年1月( 1 )
- 2019年12月( 2 )
- 2019年11月( 1 )
- 2019年10月( 2 )
- 2019年9月( 1 )
- 2019年8月( 1 )
- 2019年7月( 2 )
- 2019年6月( 1 )
- 2019年5月( 1 )
- 2019年4月( 1 )
- 2019年3月( 1 )
- 2019年2月( 1 )
- 2019年1月( 1 )
- 2018年12月( 2 )
- 2018年11月( 1 )
- 2018年10月( 2 )
- 2018年9月( 1 )
- 2018年8月( 1 )
- 2018年7月( 1 )
- 2018年6月( 1 )
- 2018年5月( 1 )
- 2018年4月( 2 )
- 2018年3月( 1 )
- 2018年2月( 2 )
- 2018年1月( 1 )
- 2017年12月( 1 )
- 2017年11月( 2 )
- 2017年10月( 1 )
- 2017年9月( 2 )
- 2017年8月( 1 )
- 2017年7月( 2 )
- 2017年6月( 1 )
- 2017年5月( 2 )
- 2017年4月( 1 )
- 2017年3月( 2 )
- 2017年2月( 1 )
- 2017年1月( 1 )
- 2016年12月( 1 )
- 2016年11月( 1 )
- 2016年10月( 1 )
- 2016年9月( 2 )
- 2016年7月( 1 )
- 2016年6月( 2 )
- 2016年5月( 2 )
- 2016年4月( 1 )
- 2016年3月( 1 )
- 2016年2月( 1 )
- 2016年1月( 1 )
- 2015年12月( 2 )
- 2015年11月( 1 )
- 2015年10月( 1 )
- 2015年9月( 1 )
- 2015年8月( 2 )
- 2015年7月( 3 )
- 2015年6月( 2 )
- 2015年5月( 3 )
- 2015年4月( 4 )
- 2015年3月( 2 )
- 2015年2月( 1 )
- 2015年1月( 4 )
- 2014年12月( 2 )
- 2014年11月( 3 )
- 2014年10月( 2 )
- 2014年9月( 4 )
- 2014年8月( 2 )
- 2014年7月( 4 )
- 2014年6月( 2 )
- 2014年5月( 2 )
- 2014年4月( 1 )
- 2014年3月( 2 )
- 2014年2月( 1 )
- 2014年1月( 3 )
- 2013年12月( 2 )
- 2013年11月( 3 )
- 2013年10月( 2 )
- 2013年9月( 2 )
- 2013年8月( 2 )
- 2013年7月( 3 )
- 2013年6月( 2 )
- 2013年5月( 3 )
- 2013年4月( 2 )
- 2013年3月( 3 )
- 2013年2月( 2 )
- 2013年1月( 2 )
